2030年まで残り10年、SDGsの目標を達成するために、私たちは、一日でも早く持続可能なライフスタイルに転換する必要があります。「ファッション」という領域は、日々の生活を豊かにする重要なものであると同時に、環境アクションの重要なポイントのひとつ「消費行動の変化」のトリガーになりえるものです。
期間中、さまざまな実行委員会チーム、協賛企業のブースが展開され、各会場からオンライン等でトークセッションが開催されます。
※MIYASHITAPARK以外の会場詳細については、別途配信致します。
この取り組みは、ファッション業界の透明性や環境アクションを訴えるグローバルキャンペーン「ファッションレボリューション」の日本支部である「ファッションレボリューションジャパン」と、アースデイ東京の共同企画です。バングラデッシュにある縫製工場が入った商業ビル「ラナ・プラザ」が崩落し、死者1134人、 負傷者2500人以上を出す惨事が起きた4/24に毎年実施されています。
ファッションレボリューションジャパン
https://www.fashionrevolution.org/asia/japan/
主催:アースデイ東京2021 サスティナブルファッションウィーク実行委員会
共催:ファッションレボリューションジャパン