NEWS

【中止】think good × Earth禅堂 ~禅の思想から学ぶサステナビリティ~ @三越日本橋本店 4/29-30

こちらのイベントは中止になりました。
(2021年4月23日更新)

「禅の思想から日常生活をふりかえる」をテーマに、日々の暮らしを昇華させる方法を学びます。

禅話・いす坐禅・写経体験などを通して、日常生活をアップサイクルしましょう。

「禅の修行」というと、何か特別な方法で「厳しい」「苦しい」「痛い」経験をして「悟り」を目指すものと考えている方が多いようですが、実は全く違います。

もちろん、坐禅や読経など一般の人が日常行わない内容の修行もありますが、禅の修行道場ではそれと同じくらい「朝、顔を洗う」「食事を摂る」「掃除をする」「お風呂に入る」「トイレを使う」「履物をそろえる」など、日常の何気ない行為を修行そのものとして位置づけているのです。

鎌倉時代の禅僧で大本山永平寺を開いた道元禅師は自著『正法現蔵』の中で、「さとり」や「坐禅の神髄」などについての著述と併せて、例えば「洗面」の巻というお経では、顔の洗い方が細かく示され、それを自分自身を深め、成長させていく修行として行うことを示しています。また「洗浄」の巻では、なんとお手洗いの使い方だけで、一巻のお経を書き記しているのです。こでは禅がいかに「日常生活を正しく丁寧に送ること」を大切にしてきたかを表しています。

ただダラダラと何気なく済ませてしまえば、それはただの日常です。でも、一滴の水も粗末にしない、一粒の米も無駄にしないなど、丁寧に注意深く日々の瞬間を過ごすことが出来れば、「日常」は「かけがえのない修行の機会」としてアップサイクルされるのです。

今回のセミナーでは、誰でも気軽に取り組むことが出来る「いす坐禅」を通じて禅の実践を体験し、また日常生活でも特に重要な「食」をテーマにした「五観の偈」(修行僧が食前に唱えるお経)の写経を通じて、毎日の食事を「自己を深め、成長させる修行」にする方法を学びます。

講師
曹洞宗総合研究センター常任研究員 宇野全智・小杉瑞穂

日程

4月29日(木・祝)30日(金)
各日2回 10:30~/14:30〜(各回約90分)
場所:三越日本橋本店 本館屋上日本庭園
協力:曹洞宗

こちらのイベントは中止になりました