井浦新さんをゲストに招き、アースデイ東京2024@代々木公園 オープニングスペシャルトークセッション開催!

  • ALL
  • 代々木公園

アースデイ東京2024@代々木公園のオープニングトークセッションが決定しました!

1970年に始まった、世界175カ国、約5億人が参加する世界最大の地球フェスティバル「アースデイ」。その東京開催として2001年から始まった「アースデイ東京」は、今年も4月22日の「地球の日」前後に企画を展開します。

そのメインイベントであるアースデイ東京2024@代々木公園を始めるにあたり、スペシャルゲストとして、俳優として第一線で活躍しながら「自分のために=地球のために」をコンセプトとしたサステナブルコスメ「Kruhi」を展開する井浦新さん、オール実験の授業や生徒の「問い」だけですすめる授業、「対話式・双方向性授業」などを実践し全国規模で出前授業や講演を展開する山藤旅聞さん、防災アナウンサーの奥村奈津美さんをお招きし、アースデイ東京2024のメインテーマである環境・教育・防災について語り合います!

オープンングスペシャルトークセション タイトル:「みんなでつくる、みらいの環境・教育・防災」

​【日時】2024年4月13日(土)11:30~12:20
【開場】代々木公園イベント広場野外ステージ
【内容】
●11:30-12:10 (40min)  オープンングスペシャルトークセション
タイトル:「みんなでつくる、みらいの環境・教育・防災」
【スペシャルゲスト】井浦新、山藤旅聞、奥村奈津美 【ホスト】河野 竜二

●12:10-12:20(10min) 学生発表、記念撮影
新渡戸文化学園によるアースデイ東京2024ビジュアル発表 +記念撮影 

※取材の際は必ず事務局に連絡ください。無許可の取材はお断りします

アースデイ東京2024のコンセプト、キャッチコピー

「地球環謝祭〜みんなでつくるみらいのせかい〜」

この地球(ほし)に感謝し、地球のことを考えて行動すること。そして、それぞれのビジョンを共有し、みんなで未来を創造すること。それが当たり前の時代になりました。アースデイ東京は、立場を超えて、多世代が交流しながら、学び合う場だけでなく、発表する場、活躍する場をつくります。
※メインビジュアルは新渡戸文化学園の生徒たちが作成しました!代々木公園でブース出展します。

ゲストプロフィール

井浦 新

1974年9月15日 東京都⽣まれ。
1998年、映画「ワンダフルライフ」に初主演。以降、映画を中⼼にドラマ、ナレーションなど幅広く活動。アパレルブランド〈ELNEST CREATIVE ACTIVITY〉ディレクター。サステナブル・コスメブランド〈Kruhi〉のファウンダー。映画館を応援する「MINI THEATER PARK」の活動もしている。
上映中の作品に、映画「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」、大河ドラマ「光る君へ」が放送中。
今後の出演作に、CX「アンメット ある脳外科医の日記」(4/15より放送)、映画「東京カウボーイ」(6/7公開)、WOWOW「連続ドラマW ゴールデンカムイ―北海道刺青囚人争奪編―」(今秋放送)などがある。

奥村 奈津美

防災アナウンサー×環境省森里川海プロジェクトアンバサダー

1982年 東京都生まれ。立教大学社会学部社会学科卒業。
広島、仙台で地方局アナウンサーとして活動。その後、東京に戻りフリアナウンサーに。TBS『はなまるマーケット』で「はなまるアナ」(リポーター)を務めるほか、NHK『ニュースウオッチ9』や『NHKジャーナル』など報道番組を長年担当。東日本大震災を仙台のアナウンサーとして経験。以来12年間、全国の被災地を訪れ、取材や支援ボランティアに力を入れる。防災士、福祉防災認定コーチ、防災教育推進協会講師、防災住宅研究所 理事、東京都防災コーディネーターなどとして防災啓発活動に携わるとともに、環境省 森里川海プロジェクトアンバサダーとして「防災×気候変動」をテーマに取材、発信中。
「サステナブル防災」という言葉を作り、防災×SDGsの普及活動に力を入れる。5歳児の母。

能登半島地震では、発災1週間から現地入り。自衛隊のお風呂には入れない要配慮者の方々の入浴サポートプロジェクト「テルマエ・ノト」を立ち上げ支援活動中❗️
https://natsumiokumura.com/noto-shien/

山藤旅聞

新渡戸文化中学校・高等学校 副校長
(一社)旅する学校 代表理事

公立高校の教師として、2014年にJICA東京主催「教師海外研修」でブータン王国を訪問。帰国後、教科と社会課題をつなげて、生徒自らが解決に向けて「行動する」ことを目指す授業スタイルを確立する。2017年から(一社)Think the Earthに所属し、SDGsを取り入れた教育デザインや、教育旅行デザインの実践・紹介について全国規模で出前授業や講演を展開。2019年より現職。探究型・プロジェクト型の学校をデザインし成果を出している。2022年には一般社団法人旅する学校を設立。漁村がまるごと「学校」という空間になることを目指し、学校の新定義を問い続けている。共著に『未来を変える目標 SDGsアイデアブック』(紀伊国屋書店、2018年)、監修図書に『オールカラー 楽しくわかる! 今日からはじめるSDGs』(ナツメ社、2023年)、『SDGs委員アイデアブック』(あかね書房、2023年)がある。

アースデイ東京2024@代々木公園概要

アースデイ東京2024@代々木公園

日時:2024年4⽉13⽇(⼟)~14日(日)

時間:13日 10:00〜18:00 / 14日 10:00〜17:00

   ※ブース出展は17:30まで

場所:代々木公園 イベント広場(〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2−1)

井浦新さんプロデュースの「kruhi」ブース出展します!

【Kruhi】
サステナブルコスメアワード2022・2023GOLD賞2年連続受賞
毎日忙しく暮らす私たちがつい忘れてしまうのは、自然と共存していること。
Kruhiは自然の叡智、職人の技術を詰め込んだ、自然由来成分100%の手のひらにのる自然。コスメの原点回帰です。
多くのコスメに配合される化学物質は、長期的にみると健康にも環境にも負荷がかかっています。
化学物質不使用のKruhiを使うシンプルな行動は、水の循環、地球環境保全、私たちの健康を叶えます。
生分解性98.9%(生分解性確認試験済み・5日間)。どこにいても自然と調和し共存できる、安心と自信を持てるKruhiは、人と地球へのおもいやりです。使う度にワクワクするような楽しさと、潤いを実感できるKruhiのプロダクト。
使用する部位や人を限定することなく、だれでもどんな時にも使用できる安心と安全があります。
原料には、地産原料・農業廃棄物を最大限活用し、地球環境において健康な循環が実現する仕組みづくりに取り組み、持続可能な社会の実現を目指しています。
Kruhiは、より具体的に環境保護に尽力するため、【1%for the Planet】を通して毎年環境保護活動団体に寄付をし、環境保護に貢献することを約束しています。手に取るものが、環境にも、健康にも心地のよいものかを考えて、暮らしをアップデートしませんか。
https://kruhi.jp/

◎「アースデイ東京2024」概要

事業名称:アースデイ東京2024

開催日時:2024年3⽉11⽇(月)~5月30日(木)各日程にて実施

主催:アースデイ東京2024実⾏委員会

【特別協賛】

(公財)イオン環境財団
オクトパスエナジー/(株)BS朝日

【協賛】

アシックスジャパン(株)/アスクル(株)/ADSS東京(株)/O’right/(株)サンエー印刷/(株)自然エネルギー市民ファンド/(株)島精機製作所 BLUEKNIT store/築野グループ(株)/東京テアトル(株)/東都生活協同組合/中日本高速道路(株) /(株)ナファ生活研究所/NUMBER THREE/パタゴニア日本支社/ピー・エス・インターナショナル/(株)メディアジーン

【後援】

環境省/東京都/渋谷区/文部科学省/農林水産省/東京商工会議所/日本生活協同組合連合会/(公社)東京都専修学校各種学校協会/渋谷公園通商店街振興組合/一般財団法人渋谷区観光協会/一般社団法人地球温暖化防止全国ネット/朝日新聞社/毎日新聞社/東京新聞/産経新聞社/NHK/TBSテレビ/文化放送/J-WAVE/TOKYO FM/InterFM897

【協力】

アースデイジャパンネットワーク/AboutBetterPlaceVOL.4/一般社団法人OPEN JAPAN

/URAHARA PROJECT/NPO法人響/学校法人 新渡戸文化学園/THE WELL-BEING WEEK2024実幸委員会/(一財)C.W.ニコル・アファンの森財団/TECHSTURE(同)/原宿神宮前商店会/NPO法人PEACEDAY/100万人のキャンドルナイト2024実行委員会/VISUAL AND ECHO JAPAN/(有)フジヤマコム/ ロフトプロジェクト

【実行委員会】

アースガーデン/アースデイヒーローズ/アースデイ東京ユース/iPledge/一般社団法人ジャパンズビーガンつぶつぶ/一般社団法人プロギングジャパン/一般財団法人まごころ財団/SDGs KIDS MOVEMENT/FoE Japan/NPO法人Earth&Human/NPO法人ARUN Seed/NPO法人市民電力連絡会/ClimateLiveJapan/くらしの天然市場@メイド・イン・アース/the Organic/公益財団法人School Aid Japan/国際クレイセラピー協会/曹洞宗Earth禅堂プロジェクト/自由の森学園中学校高等学校/Dream Buliders/TRUE BLUE VILLAGE/日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会/BE-IN Tokyo