EVENT

04.16(土)04.17(日)
  • 代々木公園

SOZOW ECO TOTE

私達「SOZOW SDGs部」は小学生が中心となって「地球のため。自分達の未来は自分達で守る!」という指針を持ち、SDGsの目標①、⑫、⑭にチャレンジします。

オーガニックのエコバッグ、フェアトレードのエコバッグを使用することにより(SOZOW ECO TOTE)、環境に配慮し、レジ袋を減らします。捨てられるレジ袋(プラスチック)を減らすことで、道端に捨てられているレジ袋が、風によって川や海に流れていくレジ袋(プラスチック)を減らします。

“貧困のない公正な社会をつくるために、途上国の経済的社会的に弱い立場にある生産者と経済的社会的に強い立場にある先進国の消費者が対等な立場で行う貿易”を賛同します。私たちの考えとしては、フェアトレードのエコバックを使うことで途上国の人達の生活が安定し、貧困から抜け出せる子どもや労働せずに教育を受けられるなど数々のメリットがあると思っています。

私達がアクションを起こすことで、2030年までに6割のレジ袋削減を目指すのと、沢山の人に地球上の問題を知ってほしいです。そして、思いやりが地球を救う力になると信じて、小さなことでも良いからアクションを起こしてくれる人が増えてほしいと思います。

オンライン教育SOZOW

小・中学生の好奇心に火がつくオンライン教育SOZOW(ソーゾウ)。デジタルものづくり/映像制作/デザイン/投資/ビジネス/プロとの出会いといった幅広いテーマをライブやメタバース空間で、全国の子どもが距離を越えて、探求する新時代の習い事!

SOZOW SDGs部
https://sozow.net/

このページをシェアする