一緒に作る

[募集中!!]12/10(木)実行委員会vol.3開催します!!

アースデイ東京2021は、2021年4月17日(土)、18日(日)の2日間、代々木公園をメイン会場にしながらも、オンラインを活用した今までにない新しいチャレンジを行います。
 
地球・自然・人間・文化など、幅広いテーマで活躍するNGO/NPO、市民団体、グループ、個人、そして企業、行政、各機関の皆々さまと共に、日本最大級の地球フェスティバルをつくります!
上記の開催に向けた第2回実行委員会を開催します!どなたでも参加可能です。自分たちの活動の発表の場が欲しい、様々な団体と繋がりたい、環境問題に何かしらのアクションをしたいといった方々の参加も大歓迎!是非お気軽にご参加ください!
 
◇アースデイ東京2021 第3回実行委員会
日程:12月10日(木)20:00-22:30
場所:zoom開催
>ご参加希望の方は、お申込みは以下フォームよりお申込み下さい。
  エントリー完了後、zoomのアクセス情報をお送りいたします。
https://pro.form-mailer.jp/fms/24ff14f1212352
 
◇アジェンダ:
・「アースデイ東京実行委員会参加について」の説明
・参加者の交流とアースデイ東京2021のアクションを考えるワーク
・参加者の自己紹介タイム
〜第2回のハイライトはこちらから!!〜
https://www.earthday-tokyo.org/2020/11/27/10021
 
〜第2回はこんな方たちが参加してくれました!!〜
様々な市民団体が参加し交流しています!ぜひこの機会に横の連携を生み出し、お互いの活動をエンパワーメントしよう!
 
●谷崎テトラ(京都芸術大学客員教授放送作家&プロデューサー、アースデイチャンネル )
[活動内容] 持続可能な社会・生命文明への転換ワールドシフト&パラダイムシフト
 
●河野竜二(ニュー農マル)
農業/ コミュニティで農業を支える仕組みづくり
 
●中村和利(ガイドヘルパーから始めようキャンペーン・NPO法人風雷社中)
普段、障害のある人の外出のアシストをするガイドヘルプ事業に取り組んでいます。ガイドヘルプ事業を支えるガイドヘルパーが足りなくて外出に困難な障害のある人が沢山います。このキャンペーンではガイドヘルパーって仕事を多くの人に知ってもらい、ガイドヘルパーを増やしていく事を狙っています。

●あや (ツキエコロジー )
エステティシャン
 
●ハッタケンタロー(種まき大作戦/おりがみ忍者ハッタリくん )
都市農村交流、有機農業、生き方、暮らし方、生産者、伝統文化、音楽、エンタメ、つなが
り、友産友消、しあわせの経済、地域、ローカル
 
●葛原信太郎
2020年のアースデイは事務局の一人としてウェブの担当をしていました。実行委員の一団体であるアースガーデンにもジョインしています
 
●相川由里(アースデーチャンネル )
EUREKAcretive sudioという制作会社をやっています。女優、歌手、クリエーターとして活動していますが今回のアースデーチャンネルを通じてSDGsや地球環境について学んでいます。
 
●秋元真理子(事務局サポーターズ)
生物多様性環境NGOスタッフ(COPなど国際会議に参加し、提言を行う)、現在就業中の企業にて有志のサステナビリティプログラム(800人以上参加)の共同代表、USのアースデイネットワークの代表と現在日本ができること・海外と連携できることを話し合い中
 
●辻田創(つじたそう) Youth Earthtainment Japan、神戸市外国語大学2年
食品ロス(東京2020大会の選手村で排出される食品ロスを削減するレストラン開店のために活動)テクノロジー(NPO法人STEMLeaderにて介護アプリ作成の活動をしています)
 
●柳原達宏(特定非営利活動法人ヴァーチューズ・プロジェクト・ジャパン )
カナダでスタートした人格教育プログラムを紹介し活用していただけるようになるためのファシリテーター、NPOの運営
 
●平野理恵(NPO BeGood Cafe ,チーム腰越)
,地域活性/街も人も元気なる活動
 
●廣岡輝(株式会社MOTHEREARTH代表、一般社団法人MEGV共同代表)
アースデイちゃんねる、ワールドシフト、クラフトメイド協会など
 
●安部智栄美(CHIEnoWArecords )
ミュージシャン/アースデイではセカンドステージの司会をさせて頂きながらライブをしています。
 
●ヤマシタ(アースガーデン)
暮らしを豊かにする場づくり、マーケットづくり、コミュニティづくり
 
●梶雅之(事務局サポーターズ)
フードロスに対する活動・公共空間活用・子供の支援・SDGs農集会実施
●勢田仁美(国際クレイセラピー協会 )
クレイセラピーの啓蒙
 
●奈良あみ(,NPO法人アースキャラバン )
活動分野・内容 平和・貧困/「希望の火」プロジェクト 人種・宗教・信条・などのあらゆる違いを超えて、人々が平和への祈りを込めた火を世界各地に灯し、人類の共同作業で未来への平和を一つのカタチにする。パレスチナガザ支援、バングラデシュ少数民族教育支援
 
◇実行委員会とは?
アースデイ東京はアースデイをテーマにイベントや活動を行う団体や個人が「実行委員」となって集まり、「実行委員会」形式で運営されています。
実行委員会は、イベントの主催者として、アースデイ東京2021のテーマや代々木公園及びオンラインでの企画運営、広報活動などについて、知恵と力を持ちより一緒に作り上げていきます。
 
■実行委員会がやること
・代々木公園及びオンラインのイベントを共同で企画します。
・事前の広報、記者発表、プレイベントの開催、会場の設営撤収、開催当日のプログラム運営などを分担して行います。
・月2回程度で実行委員会会議を開き、イベントの開催準備を行います。
・各委員は独自の企画を持ちより、実施します。
・独自企画は代々木公園での実施に限らず、4月22日を中心として他日程・他会場で実施することも可能です。
 
■参加資格
趣旨に賛同し、アースデイをテーマとしたイベントを企画・実施する団体、グループ、
個人(企業、行政、機関でも可)であれば、どなたでもご参加いただけます。
会場での出店、展示をご検討中の方、
東京はじめ関東エリアでアースデイにちなんだイベントをご検討中の方なども大歓迎です!
ご検討中の方もぜひお気軽にご相談ください。