参加する

アースデイ東京2025キックオフ!!プロギング交流会開催決定!!

アースデイ東京は環境や社会にいいことをしている人だけでなく、何か始めたいけどきっかけがないという個人や学生、会社員の人など沢山の人たちと一緒に代々木公園でのイベントを作り上げてきました。

このプロセスを経験することで、個人でのアクションや企業や団体同士の連携、地域活動のエンパワーメントなどのお手伝いをしています。そんなアースデイ東京の来年の開催に向けた第一回目の実行委員会の開催が10月9日(水)に決まりました。

第一回目の実行委員会は、走りながらゴミを拾うフィットネス「プロギング」と交流会!講師は「プロギングジャパン」の代表でありアースデイ東京の理事でもある常田くんこと「トッキー」。そして、ケータリングはアースフードプロデューサーの新納平太さん。

今までアースデイ東京に関わってきている企業や団体の皆様、そしてこれからアースデイのムーブメントに参加したいと思っている方々が交流し、一緒にこれからの地球のことを考える場になればと思っています。

楽しく、美味しく、嬉しい出会いを。

ぜひ、ご参加ください。

概要

アースデイ東京2025実行委員会vol.1 プロギング&交流会〜楽しく、美味しく、嬉しい出会いを

▪️日程:2024年10月9日(水)
▪️時間:18:30〜22:00(※18:15受付開始)
▪️会場:〒105-0004 東京都港区新橋1丁目17−1 YUKEN新橋ビル5F
▪️主催:一般社団法人アースデイ東京 
▪️協力:一般社団法人プロギングジャパン(プロギング)
      アースフードプロデューサー新納平太(ケータリング) 
▪️参加費:4,000円(お食事代、ドリンク1杯分込み)
※2杯目以降はキャッシュオン
▪️服装:動きやすい服装
▪️持ち物:マイボトル、マイカップ、マイ食器
▪️申込締切:10月4日(金)

スケジュール

▪️当日のスケジュール:

18:30集合、着替えなど
18:45会場出発〜プロギングスタート
1945プロギング終了〜スペース会場
20:00交流会スタート
22:00交流会終了
22:30完全撤収

※雨天の場合はプロギングは中止、交流会のみ1830スタートで開催します。

プロギングとは?

プロギングは楽しみながら健康と環境を守る新しいフィットネス
詳細はプロギングジャパンのHPをご覧ください

会場情報

▪️会場情報
住所は、〒105-0004 東京都港区新橋1丁目17−1 YUKEN新橋ビル5F です(エレベーターはありません)
【GoogleMap】 https://goo.gl/maps/qhqLEZZPfoaeUe11A
※表示されない場合はwebで「フィエスタ新橋」と検索ください

JR線山手線 新橋駅 日比谷口を出て直進し、SL広場前の交差点を渡って右手に歩きます。マクドナルド前の交差点を渡って進んだ先にあるファミリーマートの北側の大通りで左折し、そのまま直進した先にある交差点の角にビルがありますので、5Fまで上がってください。入り口の「YUKEN新橋ビル」という文字が目印です。

【写真でも経路案内しています↓】
https://drive.google.com/file/d/1LqiBEbF0O_67piKNDRwIbKSy1xJqnWcP/view?usp=sharing

講師プロフィール

常田英一朗/一般社団法人プロギングジャパン代表理事/アースデイ東京理事

1995年7月24日、愛知県知多郡生まれ。幼い頃から海・森・山など自然の中で遊びながら育つ。2014年滋賀大学に入学しワンダーフォーゲル部に入部。その後2年間の休学も含めて登山やクライミングに没頭。

どうすれば多くの人と共に自然に対して恩返しができるかと考える中「プロギング」の存在を知る。体力作りと環境保護目的で始めたがそれら以上に「楽しい」と感じることに気づき、プロギングの可能性を実感。オリジナルのアップデートを加えて日本全国に普及を目指す一般社団法人プロギングジャパンを設立。

スローガンは「ポジティブな力で足元から世界を変える」。どうしても義務感や責任感が先行してしまう社会問題に対し、自分が楽しむためにするフィットネスとしてプロギングを展開。様々な自治体や企業、個人との協業を経て、社会課題を解決しながら街も人も元気にする新たな価値を生み出している。

新納平太/アースフードプロデューサー

2000年よりBeGood Cafeに参画し、マクロビオティック、ヴィーガンなどのケータリングを展開する。2011年からはC.W.ニコル氏と共同展開する『ニコルズフォレストキッチン』、フジロックフェスティバルの『The ATOMIC CAFE』などのフードディレクションを手がける。 どこでも作るがモットー。社会課題、ローカリゼーションなどを食のテーマに、ケータリングや催事等でのフードディレクションを展開。

▪️申込締切:10月4日(金)
※ケータリング準備の関係で事前エントリーが必須となります。上記日時までにエントリーをお願いいたします。