
「311未来へのつどい ピースオンアース」とは

アースデイ東京の実行委員でもあるアースガーデンが、2012年以降毎年続けてきた「311未来へのつどい ピースオンアース」。誰もが参加できる追悼と未来への市民とアーティストの集いを続けてきました。
社会的にも一人ひとりの心からも震災の記憶が徐々に風化していく状況に抗うように、毎年3月11日14時46分に追悼の時間を設け、その前後でトークやライブ、震災復興に関わる団体などのによる出店などを企画し続けています。
アースデイ東京では、peace on earthステージにて、アースデイ東京2022開催発表「アーストーク&ライブ」を実施します。
出演

- Yae(半農半歌手)
- 古村伸宏(日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会 理事長)
- 野口理佐子(一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団 専務理事 )
- 早川千秋 (URAHARA PROJECT 代表 )
- 田代マホ(Climate Live Japan 共同代表 )
- 河野竜二(アースデイ東京事務局長 )
- 辻田創(アースデイ東京ユース代表 )
- 廣岡輝(株式会社MOTHER EARTH 代表 )
- ハッタケンタロー(アースデイ東京理事)

3月13日(日)13:50-15:10
日比谷公園 噴水広場〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園
イベント「ソラリズムOPEN AIRキックオフ」内「peace on earthステージにて」
入場無料